第1段階として、安能版の年・月・季節が明確に記述されている文章のみを基に作成。
《上巻》
年 | 月・日 | 季節 | 出来事 |
帝乙25年 | 初夏 | 殷王朝第30代王・帝乙の第3子受王、王位継承権を得る | |
紂王元年 (帝乙30年) |
帝乙崩御 受王即位。紂王と称する | ||
紂王7年 | 2月 | 春 | 北海七十ニ諸侯叛乱。太師聞仲が北征に向かう |
3月14日 | 宰相商容が女カ(女+咼)宮参詣を奏上 | ||
3月15日 | 紂王、女カ宮参詣。壁に女カの美貌を讃える詩を書きつける 女カ、紂王の詩に激怒。3匹の妖ゲツ(薛+子)[千年の女狐・九首の雉・石琵琶]に紂王を惑わすよう密命を下す | ||
紂王8年? | 4月 (元旦間近) |
夏 | 八百諸侯(−北海七十ニ諸侯)が、朝歌に参集 |
紂王8年 | 元旦 | 紂王、冀州侯蘇護に娘(妲己)の後宮入りを要求するが、拒絶される 冀州侯、叛乱を起こす。北伯侯崇候虎、西伯侯姫昌に征討命令が下る | |
紂王19年 | 仲冬 | 玲瓏心事件。宰相比干、心臓を抉られる 姜子牙、馬氏と離縁。朝歌を離れる 聞仲、北海から凱旋 | |
紂王20年 | 仲秋 | 姫昌他界 次男姫発が跡を継ぎ「武王」と名乗る。姫昌を「文王」と諡する |
《中巻》
年 | 月・日 | 季節 | 出来事 |
紂王21年 | 元旦 | 武成王夫人賈氏、摘星楼で貞死。それを責めた西宮黄貴妃は、紂王に摘星楼から投げ落とされる | |
正月2日 | 武成王造反。黄家一行、朝歌を出る 聞仲、東海から凱旋 |
《下巻》
年 | 月・日 | 季節 | 出来事 |
紂王30年 | 3月3日 | 竜吉公主・洪錦、祝言を挙げる | |
3月15日 | 拝将の儀式。武王が姜子牙を将に拝す | ||
3月18日 | 東征軍編成発表 | ||
紂王30年 (西周13年) |
3月24日 | 東征軍、西岐城を発つ | |
紂王37年 | 3月8日 | 東路二百諸侯、孟津に到着 | |
3月9日 (戊午之辰) |
八百諸侯、孟津で大会盟を果たす |